9月のお弁当
9月は外出も多かったけれど、お弁当は作りました。
たいしたものでは無いけれど、自分記録でアップ!
残り物の肉豆腐卵とじ、ポテサラ、焼豚。お味のバランスは良かった!
翌日のお弁当も同じく肉豆腐卵とじ、隠元、ポテサラ、セブンのメンチ。
お相撲観戦後の焼鳥弁当。ピーマンと焼き鳥をタレで温め茹で卵を付けただけ
相撲土産の焼鳥はとてもお味が良いので、手抜きの割には美味しく頂きました
全く同じような手抜き弁当。蒟蒻煮、枝豆(お土産)、隠元でちょっとヘルシー?
鯖缶炊き込みご飯弁当。紫芋レモン煮、三つ葉入り卵焼きで美味しかった!
紫芋煮以外はお相撲土産のオードブル&焼鳥(南瓜クリーム和え、海老マヨ)。
自分の分は食べてしまったオードブルですが一緒に行った人が下さいました。
ご自分は食べないそうです…冷凍しても美味しかったので頂いて良かった!
蒟蒻、昆布&イカ煮、紫芋煮、相撲土産のシュウマイ&鮪オードブル。
お土産のお蔭でお弁当作りのモチベーションが上がり、助かりました。
まだ焼鳥、つくね、シュウマイ等は冷凍庫に在庫中…早く頂きましょう!
写真に撮らなかったお弁当もあるのかしらん?
この頃、ちょっとバタバタし過ぎ…落ち着こう!
「家ご飯」カテゴリの記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/510309/62375235
この記事へのトラックバック一覧です: 9月のお弁当:
最近のコメント